この記事にはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク
初めまして、ブログに訪問していただきありがとうございます!
地元岐阜県を中心に子連れで遊べるスポットを研究している岐阜県在住のワーママです。
まず初めに、
いつも育児お疲れ様です!!(自分にもね笑)
毎日子育て・家事、そしてお仕事、本当に毎日おつかれさまです!
このブログは、岐阜県を中心に愛知県・三重県で子連れで楽しく遊べるスポットやイベントに詳しくなりたい一心でワーキングママが書いています。
まずは私のことを知っていただき、なぜこのブログを書いているのかなど簡単に紹介していきますね(^^)
わたしのこと
私は、岐阜県に住む35歳のアラフォーママです。
これといった趣味はないですが、ネット通販で服や雑貨、ソファーなどの大型商品も買うことが多いです。
仕事休憩中にネットでいいものを物色していることが多いインドア派です(笑)
仕事は地元企業の工場で事務をしていて、8時から17時まで働いています。
事務と言ってもなかなかの激務で、残業ももちろんありという職場。
基本的に調子に乗りやすいタイプなので、ちょっとしたいい事があるだけでテンションMAXになる分かりやすいタイプです 🙂 😆
家族のこと
36歳のパパと5歳の息子の3人暮らし。
パパはどんなに仕事が忙しくても、いつもおバカなことを自らやって笑いをとっていくタイプ。
そんなパパのDNAをしっかり受け継いだ子供がいつも私を笑かそうとしてきます。
好きな言葉は、「う〇こ、おしり、おちん〇ん、おなら」笑
スポンサーリンク
家中を走り回り、おもちゃを散らかし、使い終わったコップは出したまま、靴下は裏返しに洗濯機へ。
外で遊ぶことが大好きな典型的なやんちゃ坊主。
毎日怒れることが多いですが、子供の笑顔と寝顔を見ると最高に幸せになります(みんなそうだよね~)
平日の帰宅後から就寝までは戦場!休日の計画は立てられず…
私もパパも会社員としてフルタイムで働いており、平日は本当にあっと言う間に過ぎていきます( ;∀;)
仕事から帰ると、夕食の準備→お風呂→夕食→洗濯→歯磨き→就寝。
家にいる時間はせかせかと動き、就寝までアッという間。寝てしまえば、アラームが鳴るまで起きれません(笑)
もちろん、パパとゆっくり話す時間もなくて、大型連休以外にどこかへ行くという計画も立てれない日々でした。
休日のおでかけの定番は近くのスーパーかイオン
休日に行くとすれば、近くのスーパーかちょっと車を飛ばしてイオンへ行くという繰り返し。
ある時に子供が言いました。
「つまらないっっつ‼‼‼」
子供は外で遊びたい!暑くても寒くても、とにかく出かけたい!そんな生き物ですよね(笑)
私ですら、変わり映えしない休日に飽きていましたからね…わかるよわかる。トホホ
このブログを書いている理由
岐阜・愛知、三重の遊べるスポットを研究して、子供と楽しい休日が過ごせるようにしたくてブログを書いています。
私のように、 大型連休以外の休日にはあまり遠くへは行きたくないけど、出かけたい!
平日忙しいから色々調べる時間がない!
同じような境遇の人の参考になれば嬉しいなと思います(‘ω’)
知っているようで、意外と知らない地元の遊び場やイベント。
ちょっと車で走れば意外と家族で楽しめるスポットなど、岐阜県を中心に紹介していきますね。
一緒に地元の遊べるスポットやイベントに詳しくなって、家族と一緒に思い出を作りましょう~