この記事にはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク
ぎふ清流里山公園(旧日本昭和村)で動物ふれあい&宝探しは子供に大人気!
里山ふれあい牧場では季節ごとに咲く花々とその里山で暮らしている動物達と触れ合うことができます。
日によって触れ合える動物は異なりますが、やぎや羊やミニブタ、アルパカたちに餌やおやつをあげて触れ合うことができますよ(^^)/
また土日祝限定11時からで動物たちが園内をお散歩します。
子供と2ショット写真を撮っている人も多いです!
餌をあげることが怖いお子さんでも、少し遠めで写真だけでも撮ると記念になりますよ(*^^*)
そして、例年7月15日から8月31日 (その年によって日付は多少前後あり)は、夏季限定で「ジャブジャブわんぱくランド」が開催されることも!
水深20センチから30センチで大自然に囲まれた池でジャブジャブ水で遊ぶことができますよ。
なんといっても嬉しいのはおむつ卒業前でもオッケーというところ♡
水着用のオムツを着用すれば水遊びをすることができます。
※サンダルは必ず履くことと決まっていますので、事前に準備して行きましょうー!
「じゃぶじゃぶ池」では、限られた日のみ宝探しのイベントも開催されます。
じゃぶじゃぶ池にちりばめられた「キレイなアクリルのおもちゃ」を水の中から探すというイベント!
色んな年齢の子供がみんな楽しめるように、年齢で時間が区切られているのも嬉しい!未就園児が小学生の子供には敵わないですからね~
しかもあたりを見つけるとプレゼントもらえちゃいますよ(*^^*)
開催日:7月22日から8月27日の土日祝日と8月14日15日の二日間(その年によって多少前後します)
時間:4歳から小学生未満の部13時30分/小学生の部は14時から
スポンサーリンク
参加料:1人500円
恒例ナイター営業!今年から登場のキッズ花火広場がおすすめ!
8月12日から14日お盆は毎年恒例ナイター営業があります。
この期間は21時まで延長営業です。
そんな中ナイター営業に行ったら是非行ってほしいのが、今年から初登場するキッズ花火広場。
ここでは手持ち花火をしたり、子供が大好きな光る水風船すくいなど楽しい屋台がたくさん出る予定。
ちなみに花火の持ち込みはできませんので、当日昭和村で購入してね(>_<)
時間は18時30分から です(*^^*)
昭和村は朝から夜まで楽しめる!お弁当持参で行こう!
昭和村は一日中子供が楽しめるようになっています。
その中でも「うちわ作り」「陶芸体験」「木工教室」などの体験教室。
料金はかかりますが、この夏の思い出として1つ作品を作っても楽しいですよね☆
未収園児と一緒に作るなら陶芸教室の中の光る泥だんご作りがおすすめです。
正直、私にはこの光る泥だんごの良さは分かりません(笑)
でも子供は本当にこういうのが大好き!
夏の思い出に1つ作ってもいいかもしれませんね。
所要時間:45分
体験料金:50g 600円/100g 800円/200g1,200円
また昭和村は飲み物の持ち込みは基本的にはできませんが、ご自宅で作った手作りのお弁当は持ち込み可と言うのもありがたい♡
授乳室も3カ所あってとても便利ですよ(*^^*)
是非一度行ってみてね~
【詳細】
施設名:平和記念公園 日本昭和村
住所: 〒505-0003 岐阜県美濃加茂市山之上町2292番地1
電話番号: 0574-23-0066
入場料金:無料
営業時間:
3月から11月は、9時~17時
12月から2月は、10時~17時
定休日:12月から2月の毎週水曜日
ホームページ:ぎふ清流里山公園